富良野に住みたい › 鍋パーティー
2007年02月05日
鍋パーティー

先週土曜日の夜に、嫁さんの職場の人の家にお邪魔して、その人のお姉さん家族と、
うちと3家族で鍋パーティーしました。
僕にとっては、北海道に来てからの初飲み会です。
お邪魔した家はうちから徒歩10分くらいのところで、お姉さん宅はうちの2軒隣です。
近くて、酒飲んでも歩いて帰れるのがいいです。
お邪魔した家は去年の暮れに新築されて、広くとても開放感のある家でした。
リビングと続きになっている掘りごたつのある和室で鍋しましたが、
和室の掘りごたつって、落ち着いていいもんやなぁ〜。
旦那さん方も奥さん方も皆さん僕よりずっと若いので、話が合うか心配やったけど、
みなさんよい人で、よくしゃべってくれて盛り上がれてよかったです。
子供らはうちが一番兄ちゃんで、みんな元気で走り回って賑やかでした。
鍋の味は、野菜たっぷりの和風だしですごくうまかったです。
次はうちか、お姉さんの家でやろうと約束してお開きになりました。

今月号のヒーローものの本の付録はゲキレンジャーのなりきりセットでした。
先月の電王のなりきりセットより出来がわるいですが、一応その気になっていました。
ゲキレンジャーはまだ始まってないけど、電王は昨日の日曜日、2回目の放送で、
想像していたよりおもしろいです。電王が乗るデンライナー(電車)は、登場の仕方も
効果音もカッコいいし、電王はちょっと3枚目っぽい所があって好感が持てます。
仮面ライダーと言うだけあって、デンライナーの中にはバイクがあるんやけど、
モトクロスベースなのは相変わらずで、鳥のくちばしみたいなカウルが付いていて、
V3、X、アマゾン時代を彷彿させます。
日曜日、僕は仕事なのでビデオ撮って見てます。
で、午前中「北のたまゆら厚別店」って言うスーパー銭湯に行ってきました。
銭湯並みの値段で天然温泉に入れると言うので凄い人気らしいですが、
平日なのでそれほどでもなかったです。
しかし、広さが自慢て事やけど、それほど広くはないです。タオルも石けんもないし。
これなら、たまにしか行かへん人は1000円払ってつきさむ温泉行ってる方がいいかもしれん。
広さは大して変わらへんし。
一週間ほど前から肩こりと言うか、背中から肩をこえて胸筋あたりまでバシバシに固まっている感じで動かすたびに痛いのでほぐしに行ったけど、気持ちいいのは温泉につかっている時だけで、
店から出てきたら寒くて一気に冷えてまた痛なった。
しかし、でかい風呂は気持ちいいです。
僕が経験したでかい風呂NO1は、登別の第一滝本館やけど、
たしか、二階もあったような...?定山渓ビューホテルもでかかった気がするなぁ。
僕の場合、泉質よりもでかさを重視します。
時間作ってまた行きたい。
Posted by 蝦夷 at 14:24│Comments(0)