富良野に住みたい › 五月の恵庭岳
2009年05月25日
五月の恵庭岳

厚別川に架かる橋の上から恵庭岳を望む。
気持ちいい五月晴れの月曜日、朝から洗車して、
ピカピカのエディでぶらっと出掛けようと思いましたが、
やっぱり車はやめて自転車で出掛けました。
風が強くて若干肌寒かったですが、気持ちいいサイクリングでした〜。
SEX MACHINEGUNS
昨日、sex machinegunsのliveに行ってきました〜。最高でした〜!
全盛期の頃の曲もかなりあって、
最近の曲は全然わからへん僕でも充分楽しめました。

5/23、24と札幌ペニーレーンでの2daysで、
本来、嫁さんが友達と2日とも行く予定だったんですが、
嫁さんは1日目で満足したらしく、
仕事から帰ると、「あんた行かへんか?」と、
2日目は僕に譲ってくれました〜。
定時で帰ってきたので、
晩ご飯食べて出掛けてもなんとか開演に間に合いました。
で、札幌2daysが今回の全国ツアーのファイナルだったんですが、
2日目が正真正銘のファイナルなので、
1日目より若干長く、盛り上がったようです。
ただ、前に行った時もそうやったけど、
スモークは極僅かやし、音もそれほど大きくないし、
そのへんがちょっと寂しかった気がします。
スモークの匂いが好きだったりするもんで。
最近のライブが全部そうなのかはわかりませんが...。
かつてよく通った、今は無き大阪のバーボンハウスやキャンディホールは、
めちゃめちゃ音がでかかった記憶があるけどなぁ...。
ハコの違い?それか、規制されてる?
それでもやっぱり、Rockのliveはカッコいいけど!
帰省
出発まで一週間をきった今回の帰省ですが、
単純に、楽しみ〜!とはいかなくなってきました。
やはり、新型インフルエンザの影響は大きく、
まわりはすんなりと見送ってはくれません。
行き先は魔界扱いされている関西やし、
出来る事なら今回は中止するべきなんかもしれんけど、
僕らとしても、既に各種予約済みの旅行のキャンセルは、
気持ち的にも金銭的にも余裕がないのが事実です。
まぁ、関西に限らず、日本全国1日に何万人もの移動があり、
北海道も含め、関西以北には既にかなりの人数、
新型のキャリアがいると言われているので、
関西に行こうが、関東に行こうが、
いまさらジタバタしても仕方ないんですが、
「加害者にならないように。」との両親の意見はもっともで、
移る時は何処にいても移る、
と言ってしまえば元も子もありません。
マスク姿は日本人だけだと言われても、騒ぎ過ぎだと言われても、
やはり、自覚を持った慎重な行動が必要でしょう。
こんな気分で出掛けるのはほんまに残念やけど、
まぁ、とりあえず、
行くからには楽しんできますよ〜!
Posted by 蝦夷 at 16:42│Comments(0)